ついにきてしまいました。Kindleランキングが崩壊です。第1位と2位が10円本です。
ストア
電子書籍ストアのセール情報やキャンペーンなどお得情報をまとめています。
ついにBookLive!でもポイント制が開始、最大5%までアップするランク機能を実装
BookLive!でもついにポイントです。最大5%までランクアップする会員ランク機能まで実装という高機能ぶりです。
BookLive!は図書カードやクオカードで電子書籍が買える?
追記 2013年5月1日 やっぱりこういうツイートもあるんですよね。「電子書籍、店頭決済で買ってきました。やっぱり図書カードが使えるのがありがたい」
https://twitter.com/hrk_i/status/329255376690237440
三省堂書店の店頭購入、限定のワザですけども。BookLive!では店頭で電子書籍が買えます
凸版印刷グループならではの「カード」を切ってきたBookLive! 電子書籍専用プリペイドカードを発行、国内初
ついに電子書籍専用プリペイドカードの登場です。現状でもWebマネー、bitcashが使えるBookLive!ですが、これでまた決済の選択肢が広がったことになります。カードが使えない、カード情報を登録するのが不安、といったユーザーの期待に応えます。
BookLive!、人気コミック「ハカイジュウ」1~8巻をセットでプレゼント
累計120万部突破の人気コミック「ハカイジュウ」。月刊少年チャンピオンで連載中の都市型モンスターパニック漫画です。BookLive!がその7~8巻を独占先行配信するようで、その記念に1~8巻プレゼントを実施しています。締切は11月29日まで。
電子書籍の値段を考えてみた
やっぱりKindle強いですね。発表されてから、Kindle内でもランキングの変動が激しい。動いているってことは、それだけ人が関わってるってことですから、やっぱりAmazonのブランド力は半端ないですね。というわけで、電子書籍の値段について考えてみました。限りなく自分用メモです。
だいぶ入り乱れてきたので、キャンペーンやお得情報などをちょっとまとめた
今回のこの記事のキャンペーンは、各ストアちょっといろいろと工夫してきており、だいぶ違いがあるので、キャンペーンやお得情報などをちょっとまとめました。んー、こうやって販売、サービス、内容、機能性など、良い意味で競争が行われ活性化されていくと良いですよね。
女子向け電子書籍フェアが各ストアで展開、ただしkoboは・・・
講談社が10月5日から約1ヵ月間、女性向け電子コミックフェア「女子電書」を開催するそうです。電子書籍ストア横断型のフェアとなり、23ストアが参加し大規模な企画となりそうです。無料の試し読み電子マガジンも多数。
缶コーヒーのジョージアでhontoポイントが当たるキャンペーン
缶コーヒーの人気ブランド「ジョージア」。通常キャンペーンのダブルチャンス的なプレゼントで、電子書籍ストアhontoのポイントが当たるキャンペーンを展開するそうです。応募締切は12月18日までですから、出先でもジョージア飲んだら、スマホで即応募ですね!
紀伊國屋書店、店内WiFiで購入の電子書籍をポイント10倍にするキャンペーン
2012年8月27日~10月31日の間、紀伊國屋書店・店内の電子書籍コーナーに設置されている店内WiFi経由で、購入した電子書籍はポイントが10倍になるそうです。
BookLive!メルマガ購読者は要チェック!300ptボーナスのキャンペーン
BookLive!メルマガ購読者は、すぐにメルマガをチェックしましょう。なんと、3000ポイント購入者にプラスで300ptが付く、という大判振る舞いなキャンペーンです。9月14日(金)~16日(日)までの3日間なのでお忘れないように。
koboをお得に買うなら楽天カード入会をからめる
koboは楽天で買えるため、楽天スーパーポイントが使えます。そして、ポイントは楽天のキャンペーンをいろいろと活用すると、かなーり、お得になりますよ、という情報です。
Amazonで見っけ!電子書籍あるかな?安ぅっ!!!という電子書籍サーチが超絶便利
Amazonで見つけた書籍に、電子書籍版があるかどうかを、調べられる検索サービス「電子書籍サーチ」がリリースされました。ブックマークレットも公開されていますので、すぐにあるかどうか調べられて便利です。
雑誌は電子書籍だと200円以上も安くなることありますよ、定期購読でお得に読もう
知ってました?定期購読すると安くなる雑誌ってあるんですよ。まあ年割みたいなものでしょうけど、例えばBooklive!で、GoodsPressを年間購読すると印刷本が590円のところ、電子書籍版で年間購読だと1冊当たり320円、約半額ですよ。
最優秀レビューにはBooklive! 3万ポイント!読むコレ使ってみてね!キャンペーン
レビューに覚えのある人は応募してみてはいかがでしょうか。本棚サイト「読むコレ」で、最優秀レビューには、なんと!!!Booklive! 3万ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。締切は9月30日まで。
Worldpay GBR は kobo で買った電子書籍の請求です
koboで書籍を買うと海外からの引き落とし、っぽく表示されます。kobo ebook Store とか出ないんですね。。。