ソニーリーダーがついに発表です。型番は噂から変わってPRS-T3Sです。
ソニーリーダー関連ニュース
ソニーの電子ペーパー端末RPSシリーズや電子書籍ストアReaderStoreに関するニュースを集めています。PRS-T2やPRS-T3などのニュースなどはとても人気です。
ソニー製以外のAndroidについに対応、ソニー電子書籍 Reader™アプリ
ついにソニー製以外にも対応です。ソニーポイントを使いたい他社製Androidユーザーや、他社製Androidユーザーでリーダーストアを使ってみたいという人にも門戸が開かれました。
ReaerアプリがXperia以外にも対応を開始、キャンペーンも
ソニーの電子書籍ストアであるReaer Store に対応したアプリが、ついにXperia以外でも使えるようになりました。まずは、AndroidとPSP Vita。Android版に関しては画面デザインも変わっていて新鮮です。
ReaderStoreがセット商品をデフォルトで表示に
ReaderStoreのリスト表示が、平積み表示対応に続いてまた変わりました。今度はセット販売をデフォルトとしても表示、セット販売を1回でカゴに入れられるようになっています。まだまだReaderStoreの改変が続きそうな勢いです。
リーダーストアがデフォで平積み表示に
PRS-T2などソニーリーダー対応のリーダーストアが、電子書籍の検索結果画面を平積み表示デフォルトにしてました。反応も速くなったように感じられましたが、これはなかなか良いのではないでしょうか。